ホームページをリニューアルいたしました

日頃より北沢食品工場のホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、当社ホームページを全面リニューアルいたしました。
ご利用者の皆様に見やすく、分かりやすくお伝えできるホームページに改善させて頂きました。

旧:https://kitazawashokuhinn.jimdofree.com/

新:https://kitazawa-food.co.jp/

ブラウザのブックマークに登録されている場合は、新しいURLへの変更をお願いいたします。

 

今後とも北沢食品工場をよろしくお願いいたします。

道の駅夕張メロード店に行ってきました。

道の駅夕張メロード店に夕張メロンあん大福を納品しました。

夕張メロンあん大福 3個入り 1個あたり約105g) 和生菓子

自然豊かな夕張市では特産品の夕張メロンが生産され、生食用として全国に出荷されております。

夕張市の特産品の夕張メロン特有の芳醇な香り、なめらかな食感と食味の果肉を使用したおいしい餡をシンプルに白生地のもちに包んだ大福もちです。

あんこの気持ちを大切にした夕張メロンあん大福です。

是非一度、夕張メロンあん大福をご利用下さい。

2021年夕張メロンを見て来ました。

突然ですが、農家を訪問致しました。

3月24日に定植した苗を見せて頂きました。生育は・・

花が咲くのが1ヶ月後の4月24日頃

実が着いて、45日で出荷できるのが、6月10日頃?

夕張市農協の初出荷は5月23日頃でしょうか?

北沢食品工場で本年、搾汁事業が始まるのは、5月末からですかね

出来ればこの苗を観察して見ます。

1週間の後はどの様な姿になってるのでしょうか

2021年夕張メロンの苗は。

4月5日、1週間が過ぎ、どの様になってるのでしょうか

「ちょっと見せて下さい」写真を1枚と組合員と

「何にするの」と組合員さん。

「北沢食品工場のHPのブログに書こうと思って」

「また、来週に来ます」と写真を撮ってきました。

1週間で成長してますよネ・・

2021年夕張メロンの苗は

4月12日、また1週間が過ぎ、外気温度12度

ハウスの中の温度は30度以上でしょうか?

スクスクと育ちました。

もう少しで、花が開花して、ミツバチがハウスの中に放されて受粉・・

来週また来ます。

2021年夕張メロンの苗は

4月19日、また1週間が過ぎました。

ハウスの中の苗はもう花が咲いていました。

4月21日頃にはミツバチをハウスに入れて、受粉

するとの事です。

2021年夕張メロンの苗は

4月26日、また1週間が過ぎました。

メロン実が着いてます。

今の作業は芯つみなのでしょうか。

道の駅メロード店にも摘果メロンの袋詰めが出荷

されていました。

このハウスのこの苗も素性の良いメロンの玉を残し摘果されていくのでしょう

2021年夕張メロンの苗は

5月5日、また1週間が過ぎました。

メロンも大きくなっています。保温と除湿

温度管理に注意しながら、大きく育っています。

生産者の方たちにはゴールデンウイークも無い様です。私の方は月曜日の訪問が一日遅れで火曜日になってしまいました。

2021年夕張メロンは、5月11日、また1週間が過ぎました

メロンの玉も大きくなり、白いマットの上にあります。

ネット初期の段階。

北海道の外気は11℃程、3月頃のお天気模様で少し寒い位ですが、ハウス内の温度は管理されていました。

2021年5月16日 メロンハウスを見て来ました

順調にネットも掛かり美味しそうなメロンに

外は雨模様、気温も16℃となっていました。訪問した時間も4時過ぎで保温の為にビニールが掛かっています。1枚で2度程保温されるとか


2021年5月24日 メロンハウスを見て来ました。

今日は、夕張メロンの初セリが札幌の市場で行われました。

さて、メロン畑の様子はと見て来ました。

ハウスの中は換気され、少し暖かい程度、外気温度は17℃。曇の空模様でした。

このメロンも6月10日頃収穫され、検査を受けて皆様の所で美味しく食べて頂けるものです。

このメロンも美味しくなると思います

ビニールは捲られ、ハウスの横も開放されていました。


夕張はエゾシカ、熊などの野生の動物が・・

沼の沢地区のこの林にはサギの営巣が最近出来ていると聞いたので、見上げてみると有りました。

 

木の上に10個程のサギの巣が有りました。

 

数年前の夕張線、廃線の時は撮り鉄の人たちが沢山来ていました。このサギの巣も写真家が望遠レンズで狙っています。

2021年5月31日メロンハウスを見て来ました。

美味しくできました。

空を見て、温度計をみて、ビニールの上げ下ろしで管理する事もこのハウスでは後、1週間程でしょうか?

入口のメロンと向こう端のメロンでは管理の方法や時期が違う。1個ずつ、ハウス毎に違うと言う。

美味しくなれと言いながら管理するとか


収穫まじか、メロンハウスを見て来ました。

収穫まじかです。

明日には収穫される?

朝、1個ずつ見て回り「ハサミ」を入れて「ちょんまげ」を残して収穫

同じハウスで同じ生育で収穫されて、白いお皿が残っています



工場周辺の樹木の整理 (令和元年初夏)

夕張鉄道の廃線で鉄路も無くなり、踏切はアスファルト舗装され、後ろには何十年そそり立つトウヒ(唐桧)が数本も、夏でも少しうす暗くなる様な道路です。強風や雪害で枝が折れ倒木の危険があったりで大きく育ったトウヒ(唐桧)を伐採する事に。こちら側が裏の入口です。


重機を使用しての伐採です。木を伐採して見晴らし良好、最後の雑木2本も伐採します。

トウヒ(唐桧)この切り株で約90年ほど、会社設立となって植えたものかも・・・


道路に沿って植えたトウヒ(唐桧)を伐採し、見晴らし良好です。

 

手前の鉄路の遮断機も外されて寂しそうですが・・・

 

最近のニュースで夕張石炭の歴史村模擬坑道の火災も鎮火し、いよいよ夕張メロンの出荷の季節です。

キタ☆マルシェに記事が掲載されました。

フリーペーパー(AFGプレミアムプレス)の取材を受け、キタ☆マルシェに記事が掲載されました。

ダウンロード
キタ☆マルシェH31.2.18号
北沢食品工場での加工の取材の記事
キタ☆マルシェ.pdf
PDFファイル 4.0 MB

花豆が発芽しました。

4月末にポットに種子を蒔きました。

温度管理や水やりの管理が不十分なのか、発芽にバラツキがありますが

こんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本年も花豆種子を蒔いてみました。

この苗も最後まで観察して見ますか・・出来れば

 

 

 

 

 

 

 

 

白花豆の種子を1週間ほど早く蒔いてみました。


5月21日に花豆を定植しました。

秋に収穫出来るでしょうか

白花豆の生育状況を見て来ました。

順調?・・

白い花がちらほらと咲いています。

紫花豆も赤い花が僅かに咲いています


小さな花がいっぱい付いて、秋には沢山の白花豆が収穫出来るでしょうか?

赤い花は紫花豆の花です。

この様な状況です。除草をして、少しは見ても大丈夫

あっと言う間に草は伸びますよね。

紫花豆の生育状況です。

樹も葉も旺盛になりました